エフェクト

AfterEffectsのCC WarpoMaticの使い方

AfterEffectsのCCWarpoMaticの使い方

Warp(歪める)という意味で、切り替わらせたいレイヤーの輝度やコントラストなどを使って歪ませながら画面転換をします。言葉だけだとどんなエフェクトかわかりにくいかもしれません。動画でイメージを掴んでもらえたらと思います。

 

 
マップを使用するわけではなく、切り替わらせたいレイヤーからの成分を使って歪ませます。それではパラメーターを見てみましょう。

 

CC WarpoMaticのパラメーター

CC WarpoMaticのパラメーター

Completion

完了という意味で、これにキーフレームを作成することで画替わりさせることができます。

 

Layer to Reveal

Reveal(表す)という意味で、切り替わって見せたいレイヤーを選択します。

バンプマップやGradient

ワイプを行うためのレイヤーを指定します。「ソース」を選択するとレイヤーにかかっているエフェクトとマスクは無視され、元イメージを使用します。「マスク」を選択するとワイプ用レイヤーにかけているマスクも反映されますが、エフェクトは無視されます。「エフェクトとマスク」を選択することでこれら全てを同コンポジション内で反映させることができるようになります。

 

Reactor

Reactorの選択

反応装置という意味で、どの成分とのを利用してLayer to Revealで指定したイメージと切り替えるのかを設定します。Local Difference(全体の一部分の差異)

 

Smoothness

5~250までを扱うことができ、歪みの細やかさを設定します。値を小さくすると細かくなり、大きくすると滑らかになります。

 

Warp Amount

-1000~1000までを扱うことができ、歪みの強さを設定します。

 

Warp Direction

Warp Drectionの選択

joint(継ぎ目)、Opposing(反対)、Twisting(ねじる)という意味で、歪みの動き方が変わります。

 

Blend Span

Blend Span

1.0~100.0を扱うことができ、オーバーラップさせて切り替わる長さを設定します。1.0に設定すると半透明で透けることがなくなります。

 

いかがでしょうか。CC Glass Wipeと同じLayer to Revealという切替後のレイヤーの成分を利用するあたりが似ているかと思います。簡易的なモーフィングにも使えると思っているので是非活用してみてください。